2021/06/22 17:22

商品ページに掲載している写真は、なるべく実物に近い色味になるよう調整しています。

ただ、複数のカラーの生地を並べて撮影した場合、それらを各々同時に調整するのは大変難しいのが現状です。

各カラーを単体で撮影した写真の方が、より実物の色味に近いことが多いです。

 

当然お使いのモニターによっても見え方は変わってきます。

どうしても、商品がお手元に届いた時に「思っていた色と違う」と感じられることはあるかもしれません。

 

また、染色生地のカラーにはロットごとに差異があり、同名のカラーであっても染色時期の異なる生地では完全に同じ色にはなりません。

 

1ロットの取扱数が少ない当店では、カラーサンプルを作成するとかえって誤解を招く恐れがあることから、あえて作成しておりません。

商品と一緒に小さなサンプル生地を同梱させて頂くことがありますが、柄の大きさや生地の厚み・質感の参考にして頂ければ、と思います。

 

生地の種類によっても染まり方は変わりますが、なるべくピタッと色味の合う付属生地をご希望のお客様は、最初のお買い物の際に一緒に付属生地もお求め頂くことをお勧めします。本体の生地の用尺にも余裕をもってお求めください。